こちらの記事では、株式会社Hackusha が公開しているポッドキャスト番組「ハクシャヲカケルラジオ」から要約した内容をチラリと公開しています。
トークの内容で興味のある箇所があればこちらの資料も補足としてご覧ください。
ポッドキャストはSpotify, Apple Podcast, Youtube music, Amazon music に配信中。
本ページからもお聞きできますので、面白かったらぜひ各種プラットフォームにてフォローいただけると嬉しいです。
エピソードテーマ:
「世界で一番楽しいITの話」
エピソード6サブテーマ: 小さな会社がDXで爆速成長できるのか?!
本編概要
「世界で一番楽しいITの話」エピソード6話目は、
中小零細企業がDXに取り組む際のメリットや課題を解析しつつ、3人が実際に仕事や生活で体験した各業界におけるDX導入のリアルを語っていきます。
最新ガジェット大好きなオオサコジンによる、仕事でバリバリ使っているおすすめITツールの活用法もご紹介します。
再度おさらい。DXとは
企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データ とデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデ ルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競 争上の優位性を確立すること。
中小零細がDXに取り組むメリット
DXは大企業だけでなく、中小零細企業にとっても大きな変革をもたらします。
特に中小企業は組織の規模が小さく、決裁者が少ないからこそ、社長や責任者が本気で取り組みさえすれば、すぐにツールの導入もでき、変革が起こしやすいと言えます。
なぜ中小企業もDXに取り組む必要があるのか
人口減少により、日本では将来的に労働力が減少し、売上が落ち込むリスクが何もしなくても起こります。
そのため、生産性を向上させ、持続可能な事業を維持するためには、DXに限らず付加価値を生んだり、生産性を上げる新しい取り組みが不可欠。
早期にDXに取り組むことで、人材を確保し、競争力を維持できるでしょう。
反発があるからこそ、やり切る環境作りが重要
DXの導入には必ず周囲からの反発があります。
しかし、その反発を乗り越え、中途半端に終わらせないためには、トップの強い意志が必要です。
反発を理解し、社員一人ひとりに寄り添った対応が重要になっていきます。
実際にHackushaで取り入れているITツールの失敗例と成功例
ガジェット大好きオオサコジンが試したツールたち。
- Meta Quest 2(VR操作用ヘッドマウントディスプレイ)
- Trello(タスク管理ツール)
- Miro(オンラインホワイトボード)
- AIを活用した自社オリジナルの見積もりアプリ(オリジナルGPTs)
VR機器のように一時的な興味から導入したが、実際の業務には適さなかったものもあります。しかし、Trelloやオンラインホワイトボードツール「Miro」などは、業務効率を大幅に向上させる成功例としておすすめさせてもらいました。
3人が経験したリアルなDX事例を持ち寄る
番組内では、各自が経験したDXの成功事例や失敗事例を共有。
- 大学でのMicrosoft Teamsの導入
- 飲食業界でのタブレット注文システムの導入
- 酒屋さんのDX化
- 在庫管理の自動化とアウトソーシング
- 製造業におけるロボットの驚異的な進化
- ICTを積極導入した介護施設の話
- 林業におけるドローンの活用
まとめ
DXは、中小零細企業にとっても避けて通れない課題であり、正しく取り組むことで大きな成長を遂げることができます。
今回のエピソードでは、具体的なツールの紹介や実際の事例を通じて、DXの重要性とその実践方法について深堀りしてみました。
このエピソードを通じて、DXに対する不安や疑問を解消し、前向きに取り組むためのヒントが少しでもあれば嬉しいです。
次回もお楽しみに!
参考文献
※順不同
- インターネット的 / 糸井重里 著 / PHP文庫 / 2001年
- DX失敗学 / 佐伯 徹 / 日経BP / 2023年
- イラストで学ぶコンピュータの歴史 / レイチェルイグノスキー 著 / 杉本舞 訳 / 創元社 / 2023年
- 教養としてのプログラミング的思考 今こそ必要な「問題を論理的に解く」技術 / 草野俊彦 著 / SBクリエイティブ株式会社 / 2018年
- 生成AIで世界はこう変わる / 今井 翔太 著 / SBクリエイティブ株式会社 /2024年
- デジタル人材がいない中小企業のためのDX入門 / 長尾 一洋 (著) / KADOKAWA / 2022年
- 超DX仕事術 / 相馬正信 著 / サンマーク出版 / 2022年
- 仕事のムダをゼロにする 超効率DXのコツ全部教えます / 内田 光治 (著) / アスコム / 2021年
- 世界一流エンジニアの思考法 / 牛尾剛 著 / 文藝春秋 / 2023年