読み込み中です

Webサイト運営・サポート

どんなプロジェクト、プロモーション活動でも依頼さえすれば終わりでなく、依頼側の担当者にとってもチームとして制作者と一緒に作り上げる必要があるWebサイトの制作は、思われる以上に時間も労力も掛かるものです。

そうした苦労の末、ようやく完成した自分の作品に達成感を感じてしまいますが、Webサイトもチラシなどの販促物も完成してからが本当のスタートです。

ここから実際に企画段階で考えていたアイデアや仮説が正しいのか、どういった運営をこれからしていけば成長していけるのか。PDCAサイクルを意識してしっかり取り組んでいく必要があります。

ハクシャが担当させていただくような、地方在住の会社・個人事業主・スタートアップ企業・団体などの方々にとっては、なかなか制作後の運用にまで手が回らず、そのまま放置してしまいがちです。

アクセス解析やデータ分析に基づいた調査とアドバイスをさせていただくような年単位での顧問契約から、修正が発生した都度の簡単な更新作業などもお受けしておりますので、お気軽にご相談ください。

極少数の人員で構成されている会社ですので、タイミングによってはお時間いただく場合もありますが、作って終わりではない長いお付き合いをいただける存在を目指していつも仕事に当たっております。
まだまだ大きな実績があるような会社ではありませんが、お受けした仕事は、御社の事業の成長に一役買えるよう精一杯サポートさせていただきます。

アクセス解析

アクセス解析とは、Webサイトに訪問するユーザーの数や平均滞在時間、閲覧ページ数、パソコンからなのかスマホからなのか、どこから閲覧しているのか、何のページを見て、その後どう行動したのか。etc. といった様々なデータを収集し、設計時に考えていた仮説や導線が正しく機能しているかを解析・調査することです。

どんなWebプロモーションにとっても、まずは現在訪れているユーザーのことを知らなければ、正しい戦略を立てることができません。

データ解析を元にした専門家であれば、複雑な数式やデータ解析、統計学を用いた計算をするくらい奥の深い分野でもありますが、小さな会社、組織様であればそこまで専門的でなくても、ざっくりと訪問者数や人気のページ、コンバージョン(Webサイトの最終目標となる申し込みや売上のこと)が定期的に確認・比較できるだけで十分参考になります。
アクセス解析の導入がまだの方は、設置のご依頼だけでもお気軽にお申し付けください。

アクセス解析イメージ

コンテンツの追加・更新

Webサイトを公開後も、日々ページ数やコンテンツ(内容)を最新の状態に更新したり、新たに追加することで、訪れてくれたお客様にとって役立つのはもちろん、Googleなどの検索エンジンが評価する検索順位にも好影響がありますので、自社のWebサイトを成長させたい場合は、少しずつでもコンテンツを追加していくことをおすすめします。

この際気をつけたいのは、追加するコンテンツの中身は自分が言いたいこと、自分の興味があることをただ書き続けるだけでは、あまり良い効果を生みません。

Webサイトとは、あくまで訪れるエンドユーザーである閲覧者にとって役に立つものであることが前提です。
追加するのであれば、エンドユーザーが求めている情報、もしくは意識されていなかったがあればとても役立つ情報であることが大切です。

現在所有されている既存Webサイトのコンテンツ更新、追加なども承っておりますので、お気軽にご相談ください。

コンテンツの追加・更新イメージ

SEO

SEOとは、"Search Engine Optimization" の略称。日本語では検索エンジン最適化と訳されます。専門家でない一般の方でもこのキーワードは知っているという方も多いSEOですが、実際に何をするかまではご存知でない方は多いかと思います。
自分が知りたいキーワードを入力して検索し、知りたい内容が載っていそうなWebサイトを閲覧する検索サービス。
Googleを代表とする検索エンジンでは、その内容を表示する際に様々な要素を計算しながら最も関連がありそうなWebサイトを上から順に表示してくれます。

「様々な要素」については完全にブラックボックスで、しかも刻々とその計算アルゴリズムは変化していきます。
ですが、その要素について私たちは、全くわからないわけでなく、ある程度ヒントのような形でGoogleでアナウンスされています。

それはあくまでも、検索で情報を探しているユーザーにとって、本当に知りたい探していた情報であること。そのユーザーにとって便利で役立つものであること。
私たちのWebサイトに訪れてくれるエンドユーザー(消費者または取引先)にとって役立つものであれば、検索エンジンにとっても良い評価を得られます。

評価方法に関しては、ロボットが行うため独特なルールや癖があり、対策を行う際は気をつけなければいけませんが、利用するユーザー目線で作られたWebサイト = SEOに対応しているWebサイトであるとも言えるでしょう。

SEOイメージ

A/Bテスト

上記のアクセス解析、SEOを含め、UI(ユーザーインターフェース/人とコンピュータがやり取りする際の入力、表示方法などの仕組み), UX(ユーザーエクスペリエンス/サービスなどによって得られるユーザー体験)デザインでの分野にも関わってくるのですが、現在のWebサイトなどで表示しているデザインなどについて、用意したA案とB案どちらが反応良いのか。どちらの方が売上に貢献するのか。といった統計を取れるマーケティング手法です。

よく使われるのはバナー広告やキャッチコピーなど。
制作側やクライアント側の狙い、経験といった人間的な要素での意思決定ではなく、純粋な数字で実際の反応が見れるので、確実に効果を上げることができます。
amazonなどの有名なWebサービスでは、毎日数え切れないほどのA/Bテストが繰り返されどんどんと使い勝手の良いサービスへと進化し続けています。
こういった既存のサービスに日々改善を考え実施する業務はグロースハックとも呼ばれ、専門家がいるほどの分野にもなっています。

A/Bテストイメージ

広告の計画と運用

SEOの場合は、検索エンジンの順位アップを自然な状態(自然でない状態=ブラックハットと呼ばれる検索エンジンが推奨しない形での手段。検索エンジン側に発見されると最悪の場合、そのサイトは二度と検索から表示されなくなります。)で狙った施策のため、いつ上位になるのか、本当に上位になるのか。すぐに分かるわけではありません。

そこでGoogleをはじめとする検索エンジンでは、自然に表示される上位10サイトよりも更に上に表示できる有料広告枠を用意しています。

検索広告またはリスティング広告と呼ばれるものですが、他にもディスプレイ広告と呼ばれる広告画像を興味のあるユーザーに対して表示するものだったり、検索エンジンだけでなくFacebookやInstagramなどのSNSでも、潜在ユーザーのタイムラインに表示できる広告などもあります。

いずれも上手く活用すれば、即効性のある施策です。
また、最近のWeb広告は、クリックされた回数などで出た分だけ1回○○円といった形式が多いですので、フリーペーパーや雑誌への掲載などに比べると、実際に行動があった分だけしか支払う必要がないので費用対効果の高い広告でもあります。

更新だけでなく、Web広告の企画、設計から実際の運用まで弊社にて合わせて担当させていただくことも可能です。

  • 初期セットアップ費用 ¥110,000
  • 広告費用 月額広告費+手数料20%
  • 契約期間 1ヶ月〜
広告の計画と運用イメージ

Hackushaの特長

ページ上に戻る